東京・新宿にある町工場からお届けしています。掲載している製品は、全て個人のお客様からご依頼頂いたものです。
個人のお客様は1-OFF.jpもご覧ください。お問い合せはinfo@micro-ind.co.jpまで。
材質は、鉄材料のS50Cです。
ブロック材からの削り出し、一体加工です。
真鍮製の土台を製作致しました。
上面には細いリングが載っているような形状になっています。
全て削り出しの一体加工です。
アルミ製、円盤パーツです。
外周にR形状の溝がある部品です。
黒アルマイト処理付きです。
2つの突起があるパーツです。
材質は超超ジュラルミンのA7075です。
大型で、特殊な形状、加工がふんだんに取り入れられたパーツです。
材質はA6061です。
個人のお客さまでこれだけ大がかりのパーツをご依頼頂くことはとても珍しいです。
穴と穴が複雑に交差しており、斜め開口の穴など、特殊な設備と多種の工具を使用して製作致しました。
円錐型、コーン形状のパーツです。
外周に穴が開いているパイプ状のパーツです。
丸棒からの削り出しです。
首がR(丸み)形状で細くなっているパーツです。
特殊な形状、特殊なサイズのRは、今はNC加工が一般的ですが、1個だけの場合はこのパーツのように汎用の機械を用いて手作業で加工することもあります。
外周が大きなRになっているアルミ製パーツですが、お客さまより取り付け後の写真を頂戴致しましたので、掲載させて頂きます。
弊社が製作したのはスピーカーを車載するためのアダプターで、無事使用できたとのことで、安心致しました。
写真をお送り頂き、ありがとうございました。