エントリー

アルミ部品

  • 2019/03/14 09:29

909.JPG

外径が150mmほどあり、弊社では大型の部類に入るパーツです。

材質はA2017です。ジュラルミンとも呼ばれています。

真鍮部品 2

  • 2019/03/08 11:19

906.jpg

下でご紹介させて頂いたパーツですが、納品後、お客様から写真を頂戴しましたので掲載させて頂きます。

 

ゴールドに輝く弊社製品が他のパーツとのマッチしていてとても印象的な組み上がりです。

お客様にもご満足頂き、大変嬉しく思います。

真鍮部品 1

  • 2019/03/06 08:58

905.JPG

円盤、ドーナツ状で、ネジを固定するためのザグリ穴が加工されています。

アルミ部品

  • 2019/03/04 14:35

903.JPG

材質は超超ジュラルミンのA7075です。

ブロック材からの削り出し、一体加工です。

アルミ部品

  • 2019/02/27 08:52

904.JPG

パイプをカットしただけの形状に見えますが、寸法が特殊なので、丸棒材から全て削り出して製作致しました。

 

パイプ材は寸法精度が良くないので、弊社では、ほとんど使用しません。

アルミ部品

  • 2019/02/25 11:01

902.JPG

ブロック材からの削り出しです。

アルミ部品

  • 2019/02/21 13:45

900.JPG

円筒型のパーツです。

光学系パーツでよく見られるような形状です。

ステンレス部品

  • 2019/02/18 10:55

898.JPG

リング状のパーツです。

材質はSUS316です。

一般にはほとんど馴染みが無い材料だと思いますが、弊社では、割とよく使用しています。

真鍮部品

  • 2019/02/15 09:21

899.JPG

真鍮のブロック材から削り出して製作致しました。

真鍮は非常に切削性が良いので、加工コストはアルミ材と同程度で、弊社では最もコストが掛からない材料の1つです。

アルミ部品

  • 2019/02/12 14:21

897.JPG

細長いプレート状のパーツです。

1/4-20と、3/8-16という2種類のねじ穴が加工されています。

どちらもカメラ関係では一般的なネジで、三脚取付用のネジになります。

三脚ネジ(小)、三脚ネジ(大)と呼ぶ時もあります。

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

Feed