エントリー

アルミ部品

  • 2018/08/03 11:02

860.JPG

曲面になっているところは昔の工作機械では加工が難しかった形状です。

NC工作機械のお陰で、曲面でも自由に加工が出来るようになりました。

アルミ部品

  • 2018/07/31 09:59

862.JPG

材質はA7075です。

かなり小さなサイズなので、それが加工を難しくしています。
弊社では複数の工作機械を使用して、少しでも加工しやすく、コストが抑えられるように、日々工夫しております。

アルミ部品

  • 2018/07/27 13:03

861.JPG

ブロック状の部品です。

写真手前側が、一般的なフライス加工の仕上げ面になります。

アルミ部品

  • 2018/07/25 09:12

859.JPG

コップのような形状です。カバーなどに使われる事が多いです。詳しい用途は分かりません。

アルミ部品

  • 2018/07/18 10:23

858.JPG

特殊な形状のボルトです。

ネジは"3/4-10 UNC"というアメリカのインチ規格です。
今回初めて加工したネジサイズだと思います。

弊社では古くからあらゆる規格のネジを加工してまいりましたが、中には加工が出来ないネジもあります。

今回の様に粗いネジは余り得意としておりませんが、相手のネジをお借りできれば、加工出来る場合が多いです。

ネジについてご不明な点がありましたらお問い合せください。

ステンレス部品

  • 2018/07/12 16:24

856.JPG

色んなサイズの穴が開いたプレート部品です。

材質はステンレスSUS303です。

 

加工性が良い材料で、弊社では、このサイズだと鉄材よりもコストが低くなります。

アルミ部品

  • 2018/07/09 11:43

855.JPG

パイプ状の部品の一部をカットした形状になっています。

内径部分、或いは外径部分に相手物がある場合が多いので、慎重に作業を行ない、出来るだけ変形しないように加工しています。

アルミ部品

  • 2018/07/03 15:03

854.JPG

カメラ用途の部品です。

フィルターを取り付ける為の延長リング、ステップアップリングなどに使用されます。

艶消し黒アルマイト仕上げです。

A7075部品

  • 2018/06/27 08:25

853.JPG

材料は、アルミの中でも超々ジュラルミンと呼ばれるA7075を使用致しました。

白アルマイト仕上げです。

チタン部品

  • 2018/06/18 08:52

852.JPG

細く小さい部品で、先端が丸くなっています。

バフ研磨加工仕上げです。

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

Feed