エントリー

ステンレス部品

  • 2017/10/27 08:33

799.JPG

望遠鏡のおもり、カウンターウェイトとして使用する部品です。

ステンレス部品

  • 2017/10/24 08:58

796.JPG

丸棒材料から、旋盤という機械で削りだして製作します。

同じ物を複数個製作すると、1個製作する時よりも、1個当たりの単価は安くなります。

アルミ部品

  • 2017/10/18 08:43

794.JPG

サイズは小さいですが、形状はかなり複雑で、精度も必要な部品です。

全体的に作業時間が掛かる、難しい部品ですが、弊社で得意とするところです。

ステンレス部品

  • 2017/10/16 10:08

795.JPG

薄いワッシャー、スペーサー部品です。

ステンレス部品

  • 2017/10/10 15:36

793.JPG

板を折り曲げたような形状ですが、切削、削り出しで製作しています。

折り曲げ、板金加工よりも費用は掛かりますがしっかりとした作りになります。

アルミ部品

  • 2017/10/05 08:58

792.JPG

角度がついたパーツです。

リンクやブリッジとして使用することが多いパーツの形状です。

アルミ部品

  • 2017/09/29 08:38

791.JPG

コの字形に折り曲げたような形状ですが、ブロック材料からの切削、削り出しです。

カメラや光学関係で位置決め精度が必要な場合は、折り曲げて作るよりも削り出しを好まれるお客様が多いです。

スチール部品

  • 2017/09/26 08:35

790.JPG

ブロック形状の部品です。

材質はスチール(鉄)で、弊社ではほとんど使用しませんが、お客様からご要望を頂いたら製作させて頂いております。

ステンレスに比べて余り得意としておりませんが、製作の方は問題ありません。

アルミ部品

  • 2017/09/20 08:47

841.jpg

円筒、パイプ状の部品を3分割した部品です。

 

ワイヤーカットという機械で加工しました。

放電の影響で、表面がまだら模様に変色しております。

 

外観についてお客様にご了承頂いた上で、製作致しました。

 

材質はA7075です。

アルミ部品

  • 2017/09/15 11:28

789.JPG

ベース、土台、マウント、と呼ばれるようなパーツ形状です。

ネジ穴が幾つか加工されています。

ユーティリティ

2025年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

過去ログ

Feed