東京・新宿にある町工場からお届けしています。掲載している製品は、全て個人のお客様からご依頼頂いたものです。
個人のお客様は1-OFF.jpもご覧ください。お問い合せはinfo@micro-ind.co.jpまで。
工具として使用すると思われるパーツです。
材質はSUS303、丸棒材料からの削り出し、一体加工です。
材質はPOM(ポリアセタール)です。ジュラコンとも呼ばれています。
外周はネジになっています。
材質はSUS303です。
全てブロック材からの削り出し、一体加工です。
材質はA7075です。
一部、割りが入っている形状です。
材質はSU304です。
304は加工性が悪い、難作材として知られていますが、薄い板はSUS304以外は入手性が難しく、表面は綺麗な状態で販売されているので、加工性は悪くとも、この材料をよく使用しております。
光学系のパーツ2種です。
右上に写っているのは、光学系で押さえ環とよく呼んでいる、レンズを内部で押さえる為のリング状のネジです。
写真手前に写っている凹みは、斜め方向に削られていて加工が難しくなるポイントですが、適した工作機械があれば、加工自体は問題ありません。
先が尖った、コーン状のパーツです。
細長いシャフトです。外径ネジに穴が開いています。
外周はバフ磨き加工を行いました。鏡面ではありません。
普段は磨き加工全般、お引き受けしておりませんが、鏡面が不要で、仕上がりが特に必要無いようなパーツであれば、磨き加工をお引き受けしております。
詳しくはご依頼の際にご相談ください。